第3回の勉強会テーマは「板橋区の高齢者対策を学び考える」、
講師は板橋区おとしより保健福祉センター介護普及係より中山初代係長(作業療法士)にお越し頂きます。
おとしより保健福祉センターは、日常生活を営む上で介護を必要とする在宅の高齢者の方に、
保健・医療・福祉のサービスを総合的に提供し、在宅の高齢者の方へ生活の自立の促進と、
介護者の方を支援するための業務を行っております。
区内行政の高齢者対策の実状を学び、また、先方にあはきを知って頂き、
当団体の目的「あはき術・あはき師が区民・地域に貢献する」の実行を共に考えて行く機会にしましょう!
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日: 平成28年9月7日(水)
会場: 板橋区立文化会館 3階第4会議室
時刻: 18:00 受付開始
18:30 勉強会(講師:おとしより保健福祉センター 中山氏)
20:30 懇親会(はなの舞大山店)※割り勘
勉強会費: 正会員1,000円、学生会員500円、一般2,000円(初回は無料)
定員: 先着30名
※参加希望の方は「お問合せ」にて下記内容をご連絡ください。
懇親会: 出席 ・ 欠席
ご住所:
電話番号:
臨床歴: 年
勤務形態: 開業 ・ 勤務
勤務地: 区
当サイトを何でお知りになりましたか?: